Diary
- 管理人の独り言 -

随時更新

(# ゚Д゚) <ワンモアセッ!!!

2007/06/28
ハートマン軍曹

ビリーズ・ブートキャンプに便乗してフルメタル・ジャケットのハートマン軍曹にしごかれる軍曹ズ・ブートキャンプというのはどうだろうか。

「口でクソたれる前と後に『サー』と言え! 分かったかウジ虫!」
「じじいのファックの方がまだ気合いが入ってる!」

と素晴らしくウィットに富んだ言葉で罵られます。
主な購買層:キューブリックファン及び軍板住人。

・・・商売にはならなさそう。

暑暑暑

2007/06/27

夏が暑いのは当たり前にも関わらず暑い暑いと連呼するのはなんとヒネリの無いことかと思いつつも やっぱり暑いんだから仕方が無いです。
ただ日中の暑さはもうどうにもなりませんが、夕方の日が落ちる間際、暑さが和らぎ涼しい風の吹く 時の心地よさったらありませんね。夕涼みとはよく言ったもんです。

あちー

2007/06/26

暑い・・・。 じっとしていても汗がにじんでくるような日でした。そろそろ革靴を履いているのが 辛くなってきましたが、生憎私は100均であるようなつっかけしか持ってません。以前は 構わずつっかけ履いて阪急乗ったり梅田歩いたりしてましたが、あるときそれを指摘されて から自重してます。ちゃんとしたサンダル買おう・・・。

ペプシ アイスキューカンバー

2007/06/25

ペプシのキューリ味コーラ、「アイス・キューカンバー」
発売されてからしばらく経つのですが未だお目にかかれません。
見つけ次第購入しようと思っているのですが・・・!

タモリ×パット・メセニー

2007/06/20

すげー!パット・メセニーが日本の番組に!つーかタモリと絡んでるよ!こんな番組が あったなんて知りませんでしたよ。更にパット・メセニー・グループによる演奏!うはー(溜息)。
Stranger in townが収録されているアルバム We Live Here が95年だから10年ちょっと前の映像なのかな。 佐野史郎が緊張しまくっているのが面白い。右の人はためしてガッテンの司会やってる人だよなぁ、名前 忘れたけど。パットメセニーのファンだったんだ。

こういう番組またやってくれないかなぁ。プロデューサークラスでジャズが好きな人は沢山いるのに(想像) 作られないってことはやっぱり需要がないからなんだろうなぁ。

しかし笑顔と相変わらずのボーダーシャツが素敵過ぎる(笑)。頑なにボーダーを 着続けるのは何か特別な理由があるのだろうか。
まぁとにかく9月の来日に向けてテンション上がってキター!

元KGB大統領 プーチン

2007/06/19

【外信コラム】赤の広場で 恐るべし…

プーチン氏はしかし、全く動じなかったばかりか、「すばらしい。大したものだ」と切り返し、ドイツ語で「投げたものを寄越しなさい。 あなたはしたいことをしたのだから、質問に答えさせてほしい。民主的だろう」と語りかけて、その場を収めた。 会見の最後には自ら「専制について話したい」と、ビラに反論する余裕までみせたのだ。

プーチンすげぇ・・・さすがはKGB出身だけのことはある。
やはりプーチンに正攻法は通じないようですね。
ここはやはりショ○好きの閣下には美少年をあてがってハニートラップでですね・・・あれ、こんな夜更けに家の外からロシア語が・・・?

「テレビでよく見かける中国人ジャーナリストはスパイ?」
そこまで言って委員会が番組内で謝罪

2007/06/17

たかじんの番組で取材確認せず放送

これ問題の場面も謝罪もリアルタイムで見てました。
当事者に確認と言うけど、スパイ本人に「スパイですか?」と訊いて「はいそうです」と答えるスパイはいないだろうなぁ(笑)。

「イニシャルで表示して本人を特定できないよう配慮しましたが、葉千栄氏と莫邦富氏から 抗議を受けましたので謝罪させていただきます」とでも言えばよかったんじゃないか。

蚊、襲来

2007/06/15

ここ数日蚊に悩まされています。
梅雨入りしたとは言ってもまだ夜は涼しくて快適なはずなのですが、こいつの お陰で台無しです。羽音のまぁ不快なこと!あまりにぷーんぷーん煩いので、 これはもう相手の存在を消し去るしかないと決心し、部屋の明かりを点け、10分 程視覚聴覚を総動員して追跡した末に仕留めました。まったく私の血を吸ってまるまると 太りやがってからに・・・!

平成19年度富士総合火力演習

2007/06/13

平成19年度富士総合火力演習

公募が始まっていたので早速応募しました!当選するといいなぁ。

中国の軍事費が初めて日本を抜く

2007/06/11

スウェーデンのストックホルム国際平和研究所(SIPRI) が発表したSIPRI Yearbook 2007(PDFファイル)によると、 2006年度中国の軍事費が初めて日本を抜き世界で第4位になったそうです。

軍事費支出(10億ドル)国民一人当たり(ドル)世界シェア
アメリカ528.7175646%
イギリス59.29905%
フランス53.18755%
中国49.5374%
日本43.73414%

でも何せ中国ですし実際はもっと以前から日本を超えていたりして。今年度は原油で調子のよいロシアが上位に食い込むかな。

ネクスト安倍はローゼン麻生!?

2007/06/10

日曜の午後に自宅に居るときは、大抵週刊えみぃSHOW→アタック25→たかじんのそこまで言って委員会という 流れでテレビを観ています(関西地方です)。

この日のそこまで言って委員会では次の総理は誰になるかという議題がでたのですが、 パネリストの殆どが麻生太郎の名前を挙げていました。
ローゼンメイデン疑惑で一部の2chねらから絶大な支持を得ている麻生太郎ですが、 この方と外務省が打ち出した 自由と繁栄の弧というビジョンが海外でも高い評価を受けているそうな。
もしローゼン総理が誕生すれば2chでは物凄い祭りになるだろうなぁ。

あと宮崎哲弥が参院選に出馬するとかしないとか。ほんまかいな。本人は否定していましたが・・・。

秋からガンダムの新作がスタート!・・・なんだけど

2007/06/07

機動戦士ガンダム00[ダブルオー]

その名もガンダム00[ダブルオー]。
まずは上の公式サイトで先行ストリーミング映像を見てみました。

うおお・・・こ、これは何というか新たな黒歴史の予感・・・!。
とりあえずWikiの記述 によると、

時は西暦2307年。人型機動兵器「ガンダム」を操る4人の少年少女「ガンダムマイスター」達の、戦争を無くすための戦いを描く。

・・・って今更ガンダムWの焼き直し!?キャラデザといいまた特定の層に媚びた感が強くします。たぶん美形の4人が ヒロイックな活躍をするんだろうな・・・SEED Destinyの悪夢再び。

始まってみないと分かりませんけど先行映像見る限りそんな印象を受けました。
まぁ毒を喰らわば皿まで。たとえ腐女子に媚びていても自分は見届けるけども!

カオス

2007/06/06

プーチン大統領、「冷戦回帰」鮮明に 米に圧力

ロシアは原油や天然ガスなどのエネルギーをバックに覇権を拡大しており、アジアでは中国が台頭してきている。 冷戦崩壊以降続いてきたアメリカの一極支配もイラク戦争以降力を弱め、世界は多極化へと進んでいる。
カオスな世界が到来するのか、それとも幾つかの覇権に分かれて安定するのか。 いずれにせよここ数年で世界情勢が大きく変ろうとしている気がします。 混乱期は英雄を育む土壌になると昔から言われてますが、日本にも大局的なビジョンを持った人物が現れるのだろうか。。 黄昏を迎える日本の明日はどっちだー。

とりあえず日本は技術を安売りしてはいかんと思うのですよ。中国に新幹線技術をくれてやるとは何事かと。
現在ドイツで開催されているサミットでは、温暖化防止や環境保全が主な議題になっているそうですが、日本は 省エネ技術や環境保全のノウハウを武器にイニシアチブをとるべきだと思います。ロシアがエネルギーでそうしているように。 まぁロシアみたいな破廉恥極まりないやり口は嫌悪感がありますが、それくらいの気概で行かねばこの先日本は没落していく 一方のような気がします。ウサギもトラとして生きていかねばならない世の中なのよー。寒い時代っすねーワッケイン指令─!?

追悼 羽田健太郎

2007/06/04

ついこの間も題名の無い音楽会で見たところだったのに・・・。合掌。 ハネケンと言えばマクロスのテーマが真っ先に思い浮かびます。

空自次期F-Xはユーロファイター・タイフーン(かも)!?

2007/06/02
ユーロファイター・タイフーン

英BAE、三菱重と戦闘機の生産ライセンス供与で交渉
BAE in talks with M'bishi Heavy on Typhoon

あくまで本命がF−22Aラプターでタイフーンが当て馬候補なんでしょうけど、こういう報道されるとタイフーン採用も現実味を帯びているように感じてしまいますね。 このニュースを受けてアメリカ側がどういう反応(妥協)を示してくるかが楽しみです。

しかし性能云々は置いといてこのタイフーン、寸詰まりでイカの天日乾しみたいなスタイルはど〜も馴染めないのですが(笑)!。

6月スタート

2007/06/01

なんだかんだで気がつくともう6月。オヤシロ様の季節がやってきたー。

梅雨が始まるとまた違ってきますが、春から今くらいの時期は本当に過ごしやすくて いいですね。天気がいい日は陽気が嗅覚に訴えてきてとても心地よいです。

梅雨になると外の移動や洗濯物が乾きにくくなるのが難儀ですが、雨音を聞いていると なんとなく精神が安らぐ気がするので、この季節もそんなに嫌いではないです。



HOME