Diary
- 管理人の独り言 -

随時更新

マイケルブレッカー、ハービーのライブにシットイン

2006/06/29
マイケル・ブレッカー復活!! (Cyber Fusion 6/27)
Not Notes, but Music at 'Herbie's World'(ニューヨークタイムズ)

血液ガンで療養中のマイケルがハービーハンコックのライブにゲスト出演したそうです。 演奏した曲はハービーのOne Finger Snap。まだまだ継続的な治療が必要なようですが、 また日本に来られるぐらい元気になってほしいですね!

日本に置き換えてみると

2006/06/28
自衛隊、平壌侵攻=拉致された横田めぐみさんの救出目指す
【ソウル28日時事】自衛隊は28日未明、北朝鮮の平壌直轄市への侵攻を開始した。 自衛隊が本格的な平壌侵攻に踏み切ったのは、6カ国協議が休会してから初めて。 1977年に北朝鮮工作員に拉致された横田めぐみさんの奪回を目指す。 自衛隊幹部は、横田さんが平壌市内の専用訓練施設で拘束されているとみており、 工作員が身柄を北部の順川(スンチョン)などに移動させるのを防ぐため、 平壌中部の橋を破壊。市内の大部分に電力を供給している発電所に空爆を加えた。


イスラエル軍、ガザ侵攻=拉致された兵士の救出目指す
 【エルサレム28日時事】イスラエル軍は28日未明(日本時間同日朝)、パレスチナ自治区のガザ地区南部への侵攻を開始した。 同軍が本格的なガザ侵攻に踏み切ったのは、昨年夏に撤退してから初めて。 25日にパレスチナ武装組織に拉致された兵士の奪回を目指す。  軍は、兵士がガザ地区南部で拘束されているとみており、 武装組織が身柄を北部のガザ市などに移動させるのを防ぐため、 ガザ地区中部の橋を破壊。地区内の大部分に電力を供給している発電所に空爆を加えた。

長崎港ウォッチング

2006/06/25
長崎港ウォッチング (長崎県平和委員会)

長崎の平和団体のコンテンツなのですが、長崎港に出入りする艦船を事細かにレポートしており、 特に核搭載疑惑のあるアメリカの空母やイージス艦の寄港には激しく反対されています。
とまぁこう書けば普通の平和団体なのですが、妙に充実している自衛艦のスペックや解説、写真も多数掲載されていてとても興味を惹かれます。 中でも特に目を引くのは、三菱重工長崎造船所で建造中の 「あたご」型イージス艦(DDG177「あたご」)の写真および更にはその 2番艦(DDG178・艦名未定)の写真。 建造過程を定期的に写真に収めているので、イージス艦が組み上がって行く様子がよくわかります。
あたごは既に進水しており艤装工事中ですが、SPY-1Dレーダーや5インチ砲Mk45Mod4、CIWS等が装備されて、だいぶ船らしく なってきています。
あたごは2007年3月、DDG178は2008年3月にそれぞれ竣工予定とのことです。

しかしこのサイト、もはや趣味でやっているとしか思えない(笑)。

■ブラジルは強かった

2006/06/23
終わってみれば順当な結果ですかね。でも玉田と巻はいい動きしていたな〜アグレッシブさがよかった! 先制したときはいい夢見させてくれました。今大会の結果をしっかり分析して四年後に生かしてほしいですね。 「男たちの大和」からの引用ですが、是非「進歩のない者は決して勝たない。 負けて目覚めることが最上の道だ。」 を体現してほしいです!
とりあえず決勝トーナメントは日本を破ったブラジルを応援します〜。(オーストラリアはヒディンク嫌いなんで勘弁な!)

沖縄戦の組織的戦闘終結の日・・・今日23日は沖縄戦で、守備軍司令官・牛島満中将が摩文仁で自決し、日本軍の組織的な 抵抗が終結したとされている日です。 太田昌秀元沖縄県知事の著書 「これが沖縄戦だ」 によると米軍は沖縄上陸に先立ち、本土に編入された背景や沖縄県民のメンタリティーを徹底的に調査・数百ページにわたる報告書を作り上げ、 後の占領政策に役立てたそうな。敵性語として英語の使用すら禁じた日本とはえらい違いやなぁ。。 サッカーに限らずまずは彼我の戦力をよく知ることから。敵を知り己を知れば百戦危うからず、ってか!

■奈良県 医師宅火災事件

2006/06/22
15日の日記にも書いたのですが、結構似たシチュエーションの案件 を扱っているため人ごとに思えないです・・・。

■辛口料理ハチの内部

2006/06/21


以前の日記にも書いた大阪は南森町の 魔境、辛口料理ハチの内部を撮影した映像がYouTubeにアップされていました。
撮影者は「ご飯少なめ、卵で」と注文していますが、かなりハチに通い慣れた方ですかね?というのも、ハチの カレーは辛さも殺人的ですが、その量の多さも負けじと非人道的なのです。そして卵ですが、生卵を一緒に食べることに より、辛さをいくらか緩和できるというわけです。この方は一度酷い目にあったのか、ハチでの 戦い方をよく心得ているようです。

最後に行ってから一年経ったし、そろそろもう一度ハチへ吶喊するか〜。

■エコシステムが・・・

2006/06/20
いや〜今日は蒸し暑かった!
汗で下着が肌に張り付く感じはまさに日本の夏ですね。
おかげで窓際で育てているアボカドやらマンゴーがイイ感じに育ってくれてます。
まぁそれはいいのですが、観葉植物の周りに変な羽虫やら油虫系の虫が棲み付き、何やら 生態系が構築されつつあります・・・私の部屋が腐海に没する日は近い。。

テポドン2発射迫る!?

2006/06/19
テポドン2はその射程距離(6,400km)からして米国向けと考えられるから、直接的には 日本への脅威にはならないっぽいです。 日本への脅威と言うなら、 既に在日米軍基地および自衛隊基地、原子力発電所、エネルギー基地、もしくは都市部などに向けて100基 程度が配備されているノドンの心配をしたほうがいいかもしれません。
ただしそのノドンも弾頭は1t程度 で、退役したF-1支援戦闘機1機分のペイロードにも満たないですし、命中率もCEP2,000-4,000m(※)と低いので、 仮に若狭湾の原発を狙うとしても核弾頭でも搭載しない限り破壊は難しそうです。
幸い今のところ北朝鮮の核開発は、 テポドンに搭載できるような核弾頭の小型化までは至っていないとのことです。

※CEP(Circular Error Probability):主に弾道ミサイルの命中率を示す用語で、放たれたミサイルの半数が 着弾する円形のエリアを目標からの半径で表す。つまり数値が小さい程そのミサイルの精度が高いことになる。 ノドンのCEPを3,000mとすれば、100発放った内半数の50発 が目標から3,000m以内に着弾することを意味する。
ちなみにアメリカのICBM LGM-118A"Peacekeeper"(既に退役)は射程10,900km以上、CEPは120m。

■ワールドカップ 日本─クロアチア

2006/06/18
今日は南堀江でライブがあり9時頃まで演奏していたのですが、 対クロアチア戦があるにもかかわらずかなりの数のお客さんが 残って聴いてくださったのが嬉しかったです。
機材の搬出を大急ぎでこなしテレビ観戦ができる店に行き、前半の後盤から観る ことができました。結果は引き分け・・・もうブラジルから大金星を 取るしかないッ!!

しかし最近パブリックビューイングなるものに人が集まるのが面白いです。 昭和30年代にはよくあった光景なんだそうですが、テレビ放送自体が物珍しかった 昔と違って、現在の場合、放送内容は大勢で一緒にもりあがるための手段に なっているような気がします。

■第三大臼歯

2006/06/16
2週間ほど前から、左側の上顎と下顎の両方から親知らずが生えてくる気配があり、周囲の 歯茎が痛んで難儀していたのですが、歯磨きをそれまで以上にしっかり行ったところ、 腫れも痛みも引いてきました。あれれ?
ちなみにその親知らずはまだ露出しておらず、歯茎の隆起でその存在を確認できる程度です。 何はともあれ痛みが引いたのはよかった〜。

■バイト

2006/06/15
事態が逼迫してきた・・・。だいたい要望が無茶過ぎる。 イタリア兵に陥落寸前の拠点を死守させるようなものだ。 もっと分相応の目標を掲げればいいものを・・・。でも愚痴を言っても仕方がない。 いかにイタリア兵と言えど女性の視線とパスタがあれば頑張れるはず。
なぁに、やってみるさ!

■作文小論文の自動採点ソフト

2006/06/14
森リン 作文小論文の自動採点ソフト

これはおもしろい!その名の通り作文を自動的に採点してくれるソフトです。
150字用と1200字用があります。
普通にやっても十分楽しめますが、プログラムの思考ルーチンを騙して、文法的には正しいけど全く意味を成さない文章で高得点を 狙ってみるのも面白そうです。

ゴールキーパー

2006/06/12
サッカーワールドカップ、日本は豪州に逆転負け

あーあ、川口はスーパーセーブ連発してよく頑張ってたのになぁ・・・。
サッカーは素人なのでよく分かりませんが、暑さのせいか日本の選手は足が止まっているように見えました。

goalkeeper 写真はオランダが開発した艦船用の近接防御システム、その名も"ゴールキーパー"。 A-10A攻撃機 の兵装として有名なゼネラルエレクトリック社製GAU-8ガトリング砲を使用したこのゴールキーパーは、 最大毎分4,200発の30mm機関砲弾を放ち、迫りくる対艦ミサイルから艦を守ります。
言わば艦を守る最後の砦で、これを 突破されると後がないという点ではサッカーとまったく同じです。

日本は豪州からシュート21発を受け、ゴールキーパー川口がよく防ぐも、3発が命中、沈没と至りましたorz
次のクロアチア戦まで一週間あるし気持ちを切り替えて頑張ってほしいですね!

■ゴーゴーロナウジーニョ!

2006/06/10
http://www.oricon.co.jp/news/music/22736/

見ているだけで悩みが吹き飛びそうなジャケットがイイ感じです(笑)。
しかし彼のパーカッションの腕前は相当なものらしい・・・!
ネイティブブラジリアンビート!

■サッカーワールドカップ

2006/06/09
1次リーグ突破してほしいけど・・・ちょっと厳しいのかな??
とりあえず1勝はしてほしい!

■殺人エレベーター

2006/06/08
シンドラーのリフト…
※イギリスではエレベーターのことをLiftと言うみたいです。

■ラヴェルのソナチネ

2006/06/07
普段あまりクラシックは聴かないのですが、 相方のすすめでラヴェルのソナチネを聴いてみました。
なんだかあまりに美しい音楽で衝撃でした。曲の始まりは 風にふかれて花びらが散っていくような儚くも美しい印象を受けました。高い音域でシーケンスフレーズを ころころと弾く様はピアノというよりなんだかハープのようです。 ラヴェルと言えば ボレロしか知らなかったんですが、こんな綺麗な曲も書く人だったんですね。


ちなみに花びらが散っていく風景の次に連想したのが、どういうわけか北斗の拳のユリアが サザンクロスでハープを弾いているシーンでした(笑)。あれ、そんなシーンあったっけ??

■ようつべ

2006/06/06
動画サイトのYouTubeはサインアップすると書き込みも出来るように なるのですが、おもしろいのは投稿者のプロフィールやお気に入り動画が閲覧 できてしまうことで、いろいろな国の方の趣味趣向や考え方が伺えてとても興味深い です。Mixiみたいなものですね。
こういうのを小さい頃に知っていればもう少し英語を勉強しようという気にも なったかもしれません…まぁ英語圏以外からの書き込みも多いので語法が怪しそうなのも たくさんあるのですが。


ちなみに青少年に相応しくない動画も投稿されてるわけですが、 その類の物に対する(恐らく男性と思われる人の)反応が世界共通なのにはワロタwww
何か人類平和共存の糸口を垣間見たぞ!(笑)

■Kenny新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!?

2006/06/03
http://blog.excite.co.jp/ogawatakao/3368741/

↑ジャズCDのライナーノーツを数多く手がけている小川隆夫さんのブログの 記述にあったのですが、ケニーは新作を既に録音済みで、夏頃にノンサッチレコードから リリースされるとのことです!いや〜、今から非常に楽しみです(^0^)


HOME