- Mo'Entropia -
ロザリオ・ジュリアーニ 「HOME」
イタリア発の俊英アルトサックス
もし一番好きなアルトサックス奏者は誰かと尋ねられるとケニー・ギャレットと答えるでしょうが (何せファンサイト作ってるくらいだしw) 、このロザリオ・ジュリアーニ(Rosario Giuliani)は初めてケニー・ギャレットを聴いたときと同じくらいの衝撃がありました。
| Buy from Amazon |
ハリのある音色に迷いのないフレーズ、聴いていてとても小気味よいです。
プレイスタイルとしてはケニー・ギャレットをもっと洗練させた感じでしょうか。
熱く激しい演奏をしますが決して破綻をきたさないギリギリのところで押しとどまっています。
行くところまでイってしまうギャレットと比べてみるのも面白いかも。
このアルバムでは10曲目「MIMI」がハジけ過ぎていて爆笑しました。イイですね〜こういうの!いいぞもっとやれ〜(笑)!
渋さとか侘び寂びとは対極に位置する奏者なので好き嫌いは分かれるかもしれませんが活ききのいい元気なアルトが好きな方なら断然オススメです。
| Perpetual Motion | ||
| リリース | 2002年 | |
| レーベル | Dreyfus | |
| Track Listing | 1 | Mr. Dodo |
| 2 | September | |
| 3 | Home | |
| 4 | By Night For Ever | |
| 5 | The Blessing | |
| 6 | Francy's Song | |
| 7 | Sortie | |
| 8 | The Cover | |
| 9 | Monsieur F.D. | |
| 10 | Mimi | |
| 11 | From The Ashes | |
| 12 | S.O.S.(国内版のみ) | |
| 13 | The Return of the Creature(国内版のみ) | |
| Personnel | As Ss | Rosario Giuliani |
| Pf | Pietro Lusso | |
| Bs | Pietro Rosciglione | |
| Drs | Marcello Di Leonardo | |